1月14日(日)
篠原協働センター
エンカント親子サッカー
この日は、親子サッカーを開催。
前回は、雨天中止になってしまったので、雨でも大丈夫な体育館なら問題なし!
ってことで、たくさんのお友達にご参加頂きました(^-^)/
最初は、幼児の部から。

親子でしっぽ取り、ボール奪取ゲームなどで、心も体も準備OK!

いざ、親子で試合!
あいさつもきちんと出来ていましたねっ(^^)

この日は、なんとサプライズで幼稚園の先生達が観に来てくれたので、
子ども達も大人に負けじとものすごく頑張っていましたo(^▽^)o

私も黄色い声援に?大人げなく頑張ってしまいました(笑)

それしにしてもお父さん達、上手でしたね(^^;
子ども達もお父さん達のカッコ良い所が観れて、刺激が入ってましたねっ(^^)

続いて、小学生達も親子対決!
いつもは、大人チームに負けていましたが、この日はなんと勝利しましたΣ(゚□゚

「上手くなったなぁ~」
と、お父さんが思わずつぶやいた一言が最高でしたo(≧▽≦)o

最後は、挨拶をしておしまい。
親子の笑顔が観れた素敵な時間でした♪
これを機会に親子で、たくさんサッカーして下さいね!
お子様にリフティング負けないよう、大人も練習ですね(笑)
ご参加頂いた皆様、ありがとうございました。
また幼稚園の先生達もありがとうございました!
【 お知らせ 】
エンカントフットボールクラブでは、新年度のクラブ員募集のため、2月6日(火)にサッカークラブ体験会を行います。
ポスターを添付しましたので、この機会に是非体験会にご参加下さい。
≪ 幼児体験会ご希望の方は、こちら! ≫≪ 小学生体験会ご希望の方は、こちら! ≫
スポンサーサイト
1月9日(火)
通常練習
U-6・U-8・U-11
新年あけましておめでとうございます!
っということで、今年最初の練習がスタートしました。
幼児クラスは、体験のお友達も参加してくれて、活気ある練習が出来ました。

なんとこの寒い中、半袖でやっている選手がいましたね(^^)
しかも長靴で(笑)
練習の最後は、寒くない!と言いながら、震えていたのが可愛かったです(^^)

続いて、小学生低学年クラスは、映像を見せてからのスタート!
どんなチームや選手がカッコ良い?というのが、テーマ。
前回見せた時も、「すごい!かっこ良い!強そう!」
等、色んな答えが返って来ました。

では、皆も観て、感じて、気付いて、行動!
ということで、こんな感じになりました。
大人から観て良いか悪いかではなく、子ども達の中で観て、どうかが大事!

そのあとの練習は、集中してドンドン自分達から積極的にやっていました。

失敗しても次はどうしたら良いかを自分で気付いて、修正。
良い所は、更に良くする!
この日だけでも一人ひとりの成長がわかる素敵な練習でした(^^)

そして、最後は小学生中学年クラス。
荷物の置き方もだんだんと変わってきました。

自分達で、練習においても、準備においても、片付けにおいても、観て感じて気付いて、
行動出来ることが増えてきました。
これからももっと「カッコ良い!」自分になるために、頑張ってほしいです(^^)
いよいよ明日(日曜日)は、親子サッカーになります。体調を整えて、元気に参加してくださいね♪
【 お知らせ 】
エンカントフットボールクラブでは、新年度のクラブ員募集のため、2月6日(火)にサッカークラブ体験会を行います。
ポスターを添付しましたので、この機会に是非体験会にご参加下さい。
≪ 幼児体験会ご希望の方は、こちら! ≫≪ 小学生体験会ご希望の方は、こちら! ≫