3月17日(火)
エンカント通常練習
花園幼稚園
ついに来てしまいました、今年度最終練習。
天気は、最高!!
まさに絶好のサッカー日和です☆
親子サッカーの時も交流試合の時もそうですが、ここぞ!って時はいつも晴れてくれますね。
これからは、晴れ男と呼んで下さい(笑)さて1年間、あっという間でしたね。
1年と言うとものすごく長いですが、実際過ぎてみたらものすごく短く感じます。

それほど、子供達と過ごした日々は最高に刺激的でした。

写真からもわかるように、子供達は笑顔で溢れていますよね。
そんな場所であり続けることが、私は大切なことだと思っています。

もちろん、出来ない事や上手くいかないことがあれば、悔しいしつまらない。

でも、それが出来たり上手くいったりするからこそ、最高の笑顔が溢れる。

スポーツの魅力は、自分自身を超えていくことでもあります。
今の自分を超えていくことで、違った自分に気付くことが出来ます。

そうすることで、もっと楽しくなっていく。

私も子供達から日々学んでいます。まだまだまだまだ足りない事だらけですが・・・(汗)

エンカント一期生達の巣立ち。
寂しい気持ちでいっぱいですが、今までの経験を活かしてどんな事にもチャレンジしてもらいたい、そう思います。
そして、いつでも遊びに来て下さい。ここは、いつでも帰って来れる場所なので(^^)

来年度も沢山の笑顔溢れる、そんなクラブでありたい。
1年間、ありがとうございました。来年度も引き続き、宜しくお願いします(^^)

P・S・ Iママさんのご好意により写真提供をさせて頂きました。いつもありがとうございます。
今回、以下のサイトからこの日撮った写真を掲載しましたのでご覧下さい。
スポンサーサイト
3月10日(火)
エンカント通常練習
花園幼稚園ホール
この日の天候は、何なんですかね。
晴れてると思ったら、急に雨は降って来るし、また晴れたと思ったら、今度は氷降って来るし(笑)
そんな天候だったので、この日はホールで行うことにしました。
来週は最後の練習なので、外で出来ることを願います(^^)
![10441509_10205087641623503_5302261002263332682_n[1]](http://blog-imgs-78.fc2.com/e/n/c/encantofc/201503110506577bd.jpg)
ホールは外に比べて温かく、最初の鬼ごっこから皆ガンガン汗かいてました♪
![11000880_10205087643263544_362020612746661658_n[1]](http://blog-imgs-78.fc2.com/e/n/c/encantofc/201503110506597a3.jpg)
皆の笑顔が素敵です☆
![11034181_10205087642943536_8282428085810432494_n[1]](http://blog-imgs-78.fc2.com/e/n/c/encantofc/201503110507569d6.jpg)
ボール奪取ゲームの様子。
![11049483_10205087644863584_6607798992536761312_n[1]](http://blog-imgs-78.fc2.com/e/n/c/encantofc/20150311050833fcf.jpg)
色んなアイディア・発想が出てくる所はすごい!と思いましたね。
そこを認めてあげたうえで、もっとこうした方が良いよ、と促せたらもっと良い練習になったなぁ。。
反省です(^^;
![11046282_10205087644183567_5161798466539647967_n[1]](http://blog-imgs-78.fc2.com/e/n/c/encantofc/20150311050832562.jpg)
年中キッズ。
試合の中で、少しずつドリブル出来る選手達が増えてきました。
![11017018_10205087645543601_7686081822006903985_n[1]](http://blog-imgs-78.fc2.com/e/n/c/encantofc/20150311050753783.jpg)
ボールが有るときもだんだんと周りを意識するようになってきましたね♪
![11034052_10205087647383647_8473768231451833445_n[1]](http://blog-imgs-78.fc2.com/e/n/c/encantofc/20150311050755f30.jpg)
年長キッズ。
足からボールが離れないように少しずつなってきています。ボールを自分のものにする感覚を身に付けることで
サッカーはもっと面白くなります。
![10424328_10205087651143741_1986645273097768158_n[1]](http://blog-imgs-78.fc2.com/e/n/c/encantofc/20150311050656e40.jpg)
バンバン蹴っていることも沢山ありますが(笑)
もちろん蹴る事も重要な技術ですので、小学生に進んで更に学んでもらいたいと思います。
![11009981_10205087652143766_2750386007961869430_n[1]](http://blog-imgs-78.fc2.com/e/n/c/encantofc/20150311050752f78.jpg)
1年間を通して、選手達と様々な経験をさせて頂きました。
![11039189_10205087647943661_3598155114257897219_n[1]](http://blog-imgs-78.fc2.com/e/n/c/encantofc/201503110507589bc.jpg)
このメンバーで出来る練習も残り1回だと思うと、感慨深いです。。
![10410298_10205087650103715_8061740071620385309_n[1]](http://blog-imgs-78.fc2.com/e/n/c/encantofc/20150311050655672.jpg)
エンカント1期生の皆の笑顔が沢山観られるよう、来週は皆で盛り上げよう!!
雨が降らないよう、全力でてるてる坊主を作って下さいね(笑)
P・S・ Iママさん、素晴らしい写真ありがとうございます!
2月28日(土)
幼児交流試合
ゆめりあフットサル場
クラブ初となる交流試合に参加してきました♪ 天候も良くて最高でした!!
最初だからこそ良いグラウンドで(^^)
でも、皆緊張し過ぎていたのか、身体が全然動かない(笑)

この日交流を結んでくれた、ポーラスターさん・絆さんの選手達共に技術が高く、
うちの選手達ものすごい刺激を受けていました。
自分達以外のサッカー選手と触れたことが無かったのもそうですし、
大差で負ける等普段味わえない経験が出来たので良かったです。

点数はいっぱい入れられてしまったけど、選手達は選手達なりに精一杯プレーしていました。
自分達がどうしたら上手くいくか、どうしたら相手が困るか等試合を重ねるごとに出来なかったことが
少しずつ出来る様になっていきました。

もちろん課題は沢山あります。
ただ、大切なことは、選手達自身が試合の中で感じ、気付くこと。
それを少しでも学んでくれていれば、この試合の意味は大きいと思います。
これからのエンカントキッズの成長が益々楽しみになりました。
保護者の皆様、遠方にも関わらずご参加ありがとうございました。今後とも宜しくお願いします。
また、ポーラスター永田さん、絆ゆうじさん、ありがとうございました。今後とも交流して下さいねw

続いて、エンカント通常練習。
交流試合の効果めちゃめちゃありましたねw

相変わらずおふざけも多いですがw、試合に負けた悔しさが相当あったのか、交流試合が面白すぎたのか、
積極的に練習に取り組んでいましたね!

試合はもちろん熱い!!

もっともっと上手くなりたい!試合に勝ちたい!ゴールを決めたい!
自分のやりたいこと、したいことがこちらにものすごく伝わってきました。

良いんです、少しずつで。
自ら感じ、気付くことが大切なんです。
これからも一緒にサッカーを楽しもうぜ!!
P・S・ Iママさん素敵な写真をありがとうございます。今年度も残りわずかですが、宜しくお願いします。